求人情報
柔道整復師・鍼灸師を募集しています

求めているのは「とにかく人助けをしたい!」と思っている人。「早期回復を目指す進化する施術院」をスローガンに、私たちと一緒に地域の皆さんを健康にしましょう!
2015年7月には新しい院がオープンしました。ぜひあなたの力を貸してください!
まずはお電話から。面接の日程を決めます。
応募のご連絡先TEL:0270-50-7833
※面接時は履歴書をお持ちください。
※見学も大歓迎です
※現在、通学中の学生さんも可
※面接時は履歴書をお持ちください。
※見学も大歓迎です
※現在、通学中の学生さんも可
当院で働くメリット
★みんな仲良く楽しい職場、お客さまに感謝される喜びを味わえます。
★勉強会を月20時間開き、スタッフ全員の技術向上を目指しています。
★施術家としてだけでなく、経営面の知識も伝授できればと考えています。いずれは独立、もしくは分院して院長を任せられるような人材を育てます。
★勉強会を月20時間開き、スタッフ全員の技術向上を目指しています。
★施術家としてだけでなく、経営面の知識も伝授できればと考えています。いずれは独立、もしくは分院して院長を任せられるような人材を育てます。
2017年入社 佐々木
私は今年育英メディカルを卒業し接骨院がくに入社しました。
4月から働き始めて、ありがとうという感謝の気持ちを感じることが多くなりました。
先生方やスタッフの方々はとても勉強熱心で、お客様のために、院のためにと
全員で同じ方向を向いてやりがいを持って仕事をしています。
その姿がとてもキラキラ輝いていて、そんな素敵な先輩方の姿を間近で見させていただき
すごく勉強になります。新人の私にも丁寧にご指導してくださり、毎日がとても充実しています。
学生時代、何度も国試というプレッシャーに押しつぶされそうになりました。
でも、目の前にあることをコツコツと努力し、繰り返し練習すれば絶対にできるようになります。
育英メディカルには本気で親身になって答えてくれる先生方ばかりです。
自分を信じ、先生方を信じて前に進んでください。
スタッフ一同お待ちしています!!
私は今年育英メディカルを卒業し接骨院がくに入社しました。
4月から働き始めて、ありがとうという感謝の気持ちを感じることが多くなりました。
先生方やスタッフの方々はとても勉強熱心で、お客様のために、院のためにと
全員で同じ方向を向いてやりがいを持って仕事をしています。
その姿がとてもキラキラ輝いていて、そんな素敵な先輩方の姿を間近で見させていただき
すごく勉強になります。新人の私にも丁寧にご指導してくださり、毎日がとても充実しています。
学生時代、何度も国試というプレッシャーに押しつぶされそうになりました。
でも、目の前にあることをコツコツと努力し、繰り返し練習すれば絶対にできるようになります。
育英メディカルには本気で親身になって答えてくれる先生方ばかりです。
自分を信じ、先生方を信じて前に進んでください。
スタッフ一同お待ちしています!!
2016年入社 長澤
接骨院がくには小さなお子さんからご年配の方まで幅広い年齢層のお客様がお越しになります。
なぜ接骨院がくが選ばれるのか?
あるお客様が「がくに行けばこの痛みを何とかしてくれるから」と言ってくださいました。
そうお客様に信頼していただける実力と実績が接骨院がくにはあります。
そしてその実力を持つ院長先生や先輩方の背中を見て自分もそうなりたいと頑張れる場所です。
志を持って一緒に頑張れる方をお待ちしています。
まずのはその一歩である国家試験を頑張ってください!
接骨院がくには小さなお子さんからご年配の方まで幅広い年齢層のお客様がお越しになります。
なぜ接骨院がくが選ばれるのか?
あるお客様が「がくに行けばこの痛みを何とかしてくれるから」と言ってくださいました。
そうお客様に信頼していただける実力と実績が接骨院がくにはあります。
そしてその実力を持つ院長先生や先輩方の背中を見て自分もそうなりたいと頑張れる場所です。
志を持って一緒に頑張れる方をお待ちしています。
まずのはその一歩である国家試験を頑張ってください!
2014年入社 原
当時学生だった頃の自分は国家試験に合格することがゴールだと思っていました。
いざ資格を取り臨床に出てみると出来ないこと、分からないことが9割以上でした。
お客さんの症状を判断し、それに合う施術が自分に出来るだろうかと毎日不安と焦りでいっぱいでした。
接骨院がくはたくさんのお客様にお越しいただいている院なので、様々な症状のお客様を診させていただき、
症状が改善しない時は自分で調べたり先輩の先生に相談します。
勤務してすぐのまだ施術ができない頃は、休憩中や受付後を使い、院長先生、先輩方が1から技術を指導してくれました。
資格を取ってからの方が、日々勉強する毎日で、他の先生方も勉強熱心な方たちばかりなので日々刺激を受けています。
また施術だけでなく、私はこの院に勤務してから自分自身の性格、お客様への接し方、話し方などたくさんのことを学びました。
施術家として技術はもちろん、自己成長できる院です。
当時学生だった頃の自分は国家試験に合格することがゴールだと思っていました。
いざ資格を取り臨床に出てみると出来ないこと、分からないことが9割以上でした。
お客さんの症状を判断し、それに合う施術が自分に出来るだろうかと毎日不安と焦りでいっぱいでした。
接骨院がくはたくさんのお客様にお越しいただいている院なので、様々な症状のお客様を診させていただき、
症状が改善しない時は自分で調べたり先輩の先生に相談します。
勤務してすぐのまだ施術ができない頃は、休憩中や受付後を使い、院長先生、先輩方が1から技術を指導してくれました。
資格を取ってからの方が、日々勉強する毎日で、他の先生方も勉強熱心な方たちばかりなので日々刺激を受けています。
また施術だけでなく、私はこの院に勤務してから自分自身の性格、お客様への接し方、話し方などたくさんのことを学びました。
施術家として技術はもちろん、自己成長できる院です。
福島
私が柔道整復師を目指したのは学生時代のケガが理由でした。
運動部だった私は捻挫や骨折、腰痛に悩まさせていました。
そんな時お世話になったのが近所にある接骨院でした。
症状や話を親身に聞いていただき気持ちも体も楽になっていきました。
痛みで苦しい、悔しい思いをしたので、同じ痛みで悩んでいる人を良くしたいと思い
この道に進む決心をしました。
接骨院がくは明るく、アットホームな雰囲気の院ですが、1人でも多くの方の痛みを
治したいという強い気持ちを持ったスタッフが働く熱い接骨院です。
痛みや悩みを抱えている多くのお客様がお越しになるので、1日でも早く治したい、
楽になってもらいたいという気持ちで日々努力しています。
皆さんも日々勉強を頑張っていると思いますが、国試はゴールではなくスタートです。
新たなスタートを切れるよう、合格に向けて頑張ってください。
皆さんと一緒に働ける日を楽しみにしています。
私が柔道整復師を目指したのは学生時代のケガが理由でした。
運動部だった私は捻挫や骨折、腰痛に悩まさせていました。
そんな時お世話になったのが近所にある接骨院でした。
症状や話を親身に聞いていただき気持ちも体も楽になっていきました。
痛みで苦しい、悔しい思いをしたので、同じ痛みで悩んでいる人を良くしたいと思い
この道に進む決心をしました。
接骨院がくは明るく、アットホームな雰囲気の院ですが、1人でも多くの方の痛みを
治したいという強い気持ちを持ったスタッフが働く熱い接骨院です。
痛みや悩みを抱えている多くのお客様がお越しになるので、1日でも早く治したい、
楽になってもらいたいという気持ちで日々努力しています。
皆さんも日々勉強を頑張っていると思いますが、国試はゴールではなくスタートです。
新たなスタートを切れるよう、合格に向けて頑張ってください。
皆さんと一緒に働ける日を楽しみにしています。